3718-56 Naoshima , Kagawa 087-873-2106
  • 【2022/11/03更新】新うどん県泊まってかがわ割(全国旅行割/全国旅行支援)のご利用について
  • マイロッジの感染対策について

  • 【2022/11/03更新】新うどん県泊まってかがわ割(全国旅行割/全国旅行支援)のご利用について

    「新うどん県泊まってかがわ割」(全国旅行割/全国旅行支援)利用で1泊1名様につき最大8,000円お得


    マイロッジ直島は「新うどん県泊まってかがわ割」(全国旅行割/全国旅行支援)の対象施設です。

    1泊1名様につき宿泊代金の40%(上限5,000円)が割引になり、更に1,000円(休日)または3,000円(平日)のクーポン券がついてきます。
    クーポン券は香川県内のかがわ割登録店舗で利用可能、もちろんマイロッジ直島のレストランや系列の飲食店「リトルプラム」(@宮浦)「ルークスピザ&グリル」(本村)でもご利用できます。

    かがわ割は1旅行あたり7泊まで適用できますので、直島をゆっくりと見学、また直島・豊島の島巡りなどはいかがですか。
    (7泊で最大56,000円お得)

    ご利用条件等は、「新うどん県泊まってかがわ割」の公式ホームページをご確認ください。
    https://new-kagawa-wari.com/


    ご予約は公式ホームページからお願いします。
    https://mylodge-naoshima.com/reservation

    ※予約画面に表示される「メッセージ」欄に「全国旅行割(新かがわ割)希望」とご記入ください。既に公式サイトからご予約済みでかがわ割の適用をご希望の方はメールにてお問い合わせ下さい。割引は自動的には適用されません。

    ※予算に限りがあります。
    予算上限に達し次第、かがわ割の適用は終了しますので、ぜひお早めにご利用ください!
     11月3日現在:予算あり〇(公式サイトからご予約の場合)


    なお、公式以外の予約サイトや旅行会社様経由で予約されている場合は、当館ではなくご利用の予約サイト・旅行会社様に割引適用の可否をお尋ねください。当館ではお答えできかねます。
    全国旅行支援(かがわ割)に参加していない予約サイト・旅行会社様経由の予約を、当館側で直接予約に切り替えて割引を適用することはできません。
    ご自身で現在の予約をキャンセルされた上で、公式サイトから再予約頂ければ、全国旅行支援(かがわ割)の適用が可能です(※予算上限に達した場合を除く)。
    ただし、予約されているお部屋を確保しておくことはできませんので、お部屋が埋まってしまい再予約できなくなる可能性があります。リスクをご理解の上、お手続きについてご検討ください。


    ~かがわ割のご利用にあたって~
    チェックイン時に宿泊者全員の本人確認書類(お子様も必須)、並びに、ワクチン接種証明書(3回目)または検査結果通知書(PCR検査等)における陰性証明のご提示が必要です。



    【本人確認書類について】
    氏名及び住所が確認できる書類。運転免許証、マイナンバーカード、旅券、健康保険等被保 険者証【住所記載必須】、年⾦⼿帳、官公庁職員⾝分証明証、介護保険被保険者証、公機 関が発⾏した資格証明証、障碍者⼿帳等各種福祉⼿帳、学生証【住所記載必須】、在留カード、特別永住者証明書、外国人登録証明証 等。
    家族の場合は子供の健康保険証と親(法定代理人)の本人確認書類(運転免許証、旅券等)でOKです。

    ※健康保険証や学生証は、住所が記載されているもののみ本人確認書類として認められます。
    ※住⺠票や公共料⾦の⽀払明細票は本人確認書類にはなりません。




    【ワクチン接種証明またはPCR検査等の陰性証明について】
    1.ワクチン接種証明の場合は、3回目接種済みの「接種済証」「接種記録書」「接種証明書」等

    2.陰性証明の場合は、下記検査における陰性証明書
    ・「PCR検査」「抗原定量検査」は検体採取⽇+3⽇が有効期限
    ・「抗原定性検査」は検体採取⽇+1⽇が有効期限
    ※①受検者⽒名、②検査結果、③検査方法、④検査所名、⑤検体採取⽇、⑥検査管理者⽒名、⑦有効期限が明記されているものでなければいけません。

    ※原本以外に画像や写し等の提示も可
    ※市販の検査キット(セルフチェック)は対象外
    ※例外として、同居する親等の監護者が同伴する12歳未満の利⽤者は基本的にはワクチン接種証明または陰性証明は不要ですが、この場合は旅⾏に参加する12歳以上の同居者全員の陰性証明が必要です。
     【例】父(3回接種済)+⺟(未接種・陰性証明なし)+子供(12歳未満、未接種・陰性証明なし)の場合、父のみ対象となります。
     なお、同居する親等の監護者が同伴しない場合は12歳未満でもワクチン接種証明書またはPCR検査等の陰性証明書が必要です。
    ※学校等の活動(修学旅⾏等の学校⾏事)に係る利⽤者は確認不要。

    ※ただし、⾃粛要請の対象となる場合(緊急事態宣言発出、まん延防止等重点措置の適⽤等)にあっては、6歳以上12歳未満の利⽤者もワクチン接種証明または陰性証明が必要となります。



    チェックイン時に必要書類をご提示頂けない場合はかがわ割の適用外となり、割引前の金額をお支払い頂きます。予めご了承ください。


    なお、こちらに記載している情報は2022年10月11日現在のものであり、今後変更される可能性がありますので、ご予約やご宿泊の前にかがわ割公式ホームページにて最新情報をご確認ください。

    https://new-kagawa-wari.com/


    ~かがわ割事務局からのお願い~
    旅行に出かける皆様に、感染防止対策として特にお守りいただきたい内容が旅行者向け「新しい旅のエチケット」でまとめられています。 ひとり一人の協力で、みんなの楽しい旅を守りましょう。 旅行者ご自身だけではなく、観光地の方々や観光事業者の方々も守ることになります。 「新しい旅のエチケット」は印刷してお持ち運びいただけます。 ご旅行の前にご確認いただき、ぜひ旅のお供にお持ちください。